studio m’ スタジオエム ビアン ご飯鍋 (1合半炊き)Sold Out






土鍋で炊いたごはんは特にお米がつやつやでふっくら。さらにお焦げまで楽しめます。
胴体と取手が一体となったすっきりとしたフォルムのご飯鍋です。
胴体のフチは高くなっているため吹きこぼれにくく、ごはんの旨味を逃がしません。
ビアンとはフランス語でよい・うまくいくという意味。
うまくご飯が炊けるようにと名付けました。
※内側に1合と1合半の場合の水分量の位置を示した目盛が付いています。
※内側のラインはお米を十分に浸水した後の、水の量を示したものです。浸水後よく水を切ってから鍋に入れ、目盛まで水を入れて下さい。目安ですので、好みに合った水分量を見つけて下さい。
※蓋の裏に入った召し上がれという意味のフランス語のロゴがポイントです。
プロデュース | studio m'(スタジオエム) |
---|---|
素材 | 白 耐熱陶器(耐熱白荒土)/耐熱白釉/酸化 |
仕様 | オーブン○ 電子レンジ○ 直火○ 食洗機〇 |
産地 | 日本製 |
サイズ | W199/D136/H137(146)/1,050cc(1.5合炊き) |
studio m`(スタジオエム)
シンプルで温もりのある商品を作り続けているスタジオエム。
食器は楽しくおいしい食事を導くツール。
料理やシーンにあわせてうつわを選ぶ面白さ、盛り付ける料理を想像する楽しさ、お気に入りのツールで料理をする喜び。
毎日の食事がほんのすこし楽しくなれば、日々の暮らしが幸せになる。
そんなことが伝わってくる商品です。
・ご使用前に目止めの処理をして下さい。
・直火可能です。
・荒土を使用しているため、表面に凸凹がある場合があります。
・貫入が目立つ場合があります。
・色ムラが生じることがあります。商品毎の色みにばらつきが生じることがあります。
・釉薬垂れがある場合があります。
《IH(電磁調理器)について》
スタジオエムの土鍋はIH(電磁調理器)には対応しておりません。(IHとは金属を磁力で発熱させる方法です。)
土鍋の魅力の一つである『遠赤外線』は金属からは放出されず、土鍋ならではのもの。(最近は炊飯器でも土鍋の遠赤外線効果を利用したものも発売されています。)
IH対応の土鍋にしてしまうと、この『遠赤外線』効果が減ってしまうのです。
スタジオエムでは、土鍋ならではのおいしい料理ができるよう「直火」にこだわって土鍋を企画しております。