カステル・ディ・レゴ ビアンコリッラ CASTEL DI LEGO エクストラバージン・オリーブオイル【750ml】

¥4,536(税込)

カステル・ディ・レゴ ビアンコリッラ CASTEL DI LEGO エクストラバージン・オリーブオイル【750ml】

シチリアの地品種100パーセント!
フルーティでライトなコストパフォーマンス・オイル。

毎日の食卓に、ちょっとした“ご褒美”を。
気負わず使えて、それでいて香りや味わいにきちんと驚きがある──。
そんなオリーブオイルを探している方に、「これはいい」とおすすめしたいのが、
カステル・ディ・レゴの《ビアンコリッラ》エクストラバージン・オリーブオイルです。

 

シチリアの小さな村から届いた、“地品種100%”の味わい

ガリオト家の情熱が育んだ、特別なオリーブ

シチリア・シラクーザ県の山あいの村「フェルラ」。
ここでガリオト家が大切に育てているのが、地元に根付いたビアンコリッラ種。

農薬や化学肥料に頼らず、自然に寄り添う方法で栽培されたオリーブは、
シンプルなのに、心に残る味を生み出します。

オイルの名前《ビアンコリッラ》は、そのまま品種名。
つまり、“その土地の味”を、そのまま瓶に閉じ込めた一本なのです。

フルーティで、軽やか。だけど、印象に残る

「ビアンコリッラ」の最大の魅力は、青リンゴのような軽やかでフルーティな香り。
爽やかさの中に、ほのかな甘みと、最後にピリッと心地よい辛味が広がります。

テイスティングノートには、こんな言葉が並びます。

  • 香り:青いトマト、青草、青リンゴ
  • 味わい:まろやかな甘みと、繊細な辛みのバランス
  • 後味:軽やかでキレがよく、くどさが残りません

これだけの香味を持ちながら、決して主張しすぎないのが、このオイルのすごいところ。
“使い勝手の良さ”と“高品質”を兼ね備えた、まさに万能型の一本です。

どんな料理にも寄り添う、“頼れる相棒”

敷き油から仕上げまで、毎日の料理に

ビアンコリッラは、驚くほど使い道が広いオリーブオイルです。

たとえば──

  • サラダの仕上げに、ひとまわし
  • パンにつけて、そのまま味わう
  • パスタの仕上げに、ふわっと香らせる
  • お魚や野菜のグリルに、コクを加える

これ一本で、「なんだか料理がワンランク上がった気がする」
そんな実感が、きっと得られます。

生産者の顔が見える安心感

家族で営む、手仕事の農園

このオイルの生産者、ジョヴァンニ・ガリオト氏は、
もともと農業一家に育ち、情熱をもってオリーブ栽培を始めました。

今では2万本を超えるオリーブの木を育て、念願だった自社の搾油所も構えています。
搾油の鮮度と品質にこだわり、あえて自分自身が搾油を担当。

日々の手間を惜しまず、誠実に作られたオイルには、
生産者の想いと土地の記憶が詰まっています。

コストパフォーマンスに、思わずうなる

この品質でこの価格…?リピーター続出の理由

750mlというたっぷりサイズで、このクオリティ。
「普段使いできる贅沢」という言葉がぴったりです。

輸入オイルの中ではかなり手に取りやすく、
しかも毎日の料理でその違いがしっかり感じられる。

この「価格以上の価値」が、多くの方に選ばれている理由です。

料理が楽しくなる“いつものオイル”

  • チリア地品種「ビアンコリッラ」100%使用
  • フルーティで軽やか、でもしっかり味わえる
  • サラダ、パン、パスタ、あらゆる料理にマッチ
  • 丁寧な手仕事と、顔の見える生産者の想い
  • コストパフォーマンスの高さも魅力

ビアンコリッラと一緒に、「日々、いいものと暮らす」毎日をどうぞ。

ラッピングご案内

有料にて、ラッピングを承ります。

ラッピングをご希望の場合は、下記ページよりラッピングサービス代金を商品と一緒にご購入下さい。

※ラッピングした商品はメール便ではお届けする事ができません。ご了承ください。

ラッピング詳細はこちら>>>

最新情報はインスタにて発信中

他の調味料はコチラ>>>

7500ml

販売価格
¥4,536(税込)

数量

在庫 : 〇

生産者

セバスティアーナ・フィジカーロ

原産地

イタリア/シチリア州 シラクーザ

品   種

ビアンコリッラ100%

収穫時期・収穫方法

手摘み + 機械摘み

搾 油 方 法

遠心分離機による連続法

酸   度

0.41%

名   称

食用オリーブ油(エクストラバージン・オリーブオイル)

受 賞 歴

【2023年】
FLOS OLEI : 97/100ポイント

【2022年】
FLOS OLEI : 97/100ポイント

【2021年】
FLOS OLEI : 95/100ポイント

保 存 方 法

直射光を避け、常温の暗所で保存

賞味期限(生産年)

2026年2月13日(2023年産)

元々は麦や牧草の栽培を主たる生業にしてきたガリオト家。「カステル・ディ・レゴ・ビアンコリッラ」はオリーブオイル作りに並々ならぬ野心は持っていた長男ジョヴァンニ・ ガリオトの情熱が生んだオリーブオイルです。初ボトリングは2000年。当時はまだ珍しかったトンダ・イブレア種のオイルはイタリアのオリーブオイル通を唸らせました。

農園はシラクーザ県の内陸、モンティ・イブレイ山中の小さな村、フェルラに位置します。栽培するオリーブはトンダ・イブレア種、ビアンコリッラ種、モレスカ種など全て地品種。一部しか認証を得ていませんが、全てのオリーブが農薬や化学肥料は使わずに栽培されています。

農園はシラクーザ県の内陸、モンティ・イブレイ山中の小さな村、フェルラに位置します。栽培するオリーブはトンダ・イブレア種、ビアンコリッラ種、モレスカ種など全て地品種。一部しか認証を得ていませんが、全てのオリーブが農薬や化学肥料は使わずに栽培されています。

シラクーザを代表するオリーブオイル生産者となったジョヴァンニ・ ガリオトは農園のオリーブを増やし、あるいは畑を買い足し、今では約2万本のオリーブを栽培しています。念願だった自社搾油所を構え、最新の技術で製品品質の向上を心がけています。現在、自身は栽培と搾油に専念し、経営は妻のセバスティアーナ・フィジカーロに任せているため、社名もガリオトの名からフィジカーロの名へと変更されています。